akshota0407の日記

自分自身が書きたいことや伝えたいことを書くブログです。

真実なんて分からないから人は苦しむ

書いていけばいくほど、誰であるのかを特定することにつながってしまうという理由から、ブログで書こうかは迷っていたが、二度と同じ過ちを繰り返さないために、ここで今までの経験を記しておくことにした。

この経験は、自分にとって大きな存在であった友達との関係についてのお話である。その友達とは、大学1年生で同じゼミというきっかけから仲良くなった。授業を受けるときや学食に行くことも一緒にいた。さらに、その友達は真面目で、自分も授業に行かなければいけないという認識やいい刺激をもらうような大きな存在でもあった。他にも、結論のない話やバイト先の愚痴を聞いてくれたりもしてくれた。話はそれてしまうが、大学2年生のころに「家に黒板がある」という話を自分がしたときに、その友達もお気に入りのチョークについて話をしてくれたときには驚いたけれども...。(本当は話を合わせてくれただけなのかもしれないけど...) そうやって、4年間を過ごして、先日卒業式を迎えたのであった。卒業式も一緒に行って、最近あったことなどの話を聞いてくれた。式が終わって、4年生のゼミが違うこともあり、その友達とは別れてしまい、何も言わずに彼は帰ってしまった。卒業式後に、何かを約束したわけではなかったけど、いろんなことを考えるようになった。

確かに、何かを約束しておけばよかったという後悔もあるし、その友達が冷たいなと感じた部分もあったけど、それと同時にその友達を自分が4年間束縛していたのかもしれないと考えてしまった。そう考えたら、申し訳ないという気持ちにもなったし、自分の存在は何だろうと考えてしまった。確かに、振り返れば今までや最近の友好関係を見ても、自分はある特定の人に依存をしているのは、事実として認めざるを得ない。その結果、相手を束縛することで不幸にさせているのかもしれないと考えるようになった。

このように書くと、真相をその友達に聞けばよいのかもしれないと思うかもしれないが、その友達は優しいから、「そんなことないよ」と否定してくれるのだろう。つまり、本当にどう思っているのかなんて、本人にしか分からないのである。その友達も含めて大切な人を傷つけたくないし、幸せになって欲しい、そんな願いからしばらくの間は会うこともSNSのやり取りを辞めておこうと思う。

安定と挑戦

安定を求めることは、決して悪いことではないだろうし、もしかしたら人間の本能であるかもしれない。例えば、「収入を安定させること」は生活していくことで必要なことでもあり、安定なしには生きていくことは難しいだろう。しかし、安定ばっかりを求めていけば、変化のない生活を繰り返すことで、自分の成長にもつながらない。だからこそ、時には不安を感じても、挑戦をしなければいけないことがあると考えている。今回は、このような経験について書いてみようと思います。

自分は、安定を求める傾向が強い中で、塾講師でアルバイトをしているときに、ある生徒からこんなことを急に言われました。「明日、クラス替えが発表されて、仲のよい友達と一緒になれるか心配なんですよね」という話をしてくれました。このときに、何か応答をしてあげなければという思考になり、とっさに言ったことが「そこで新たな発見や出会いがあるし、そうやって自分が成長していく」という話をしました。自分でも、こんなことを考えたことはなかったけど、そのときに感じたのは、自分自身にも言えることなんだろうなと思いました。

私自身も4月から職種は大きく変わらないけれども、新しい職場で新しい仲間と働くことになる。そこには、期待や楽しみもある一方で、不安も大きくある。でも、自分が成長していくと考えたら、短期間で見ればツライことかもしれないけど、長期間で見ればプラスに働くと考えれば、ポジティブに受け入れられるだろう。新しい環境をどのように捉えるかは人それぞれだけど、どうせやるなら肯定的に受け入れた方が楽しいかもしれない。

 

博多 → 東京

今回は少し違った視点で、ブログを書いてみたいと思います。九州の玄関口として知られている博多駅は、九州のさまざまな場所に向かう特急列車が集まる場所でもあります。博多駅の近くには福岡空港もあり、地下鉄に乗れば、5分で着くことが出来る。東京からだと、所要時間を考慮に入れれば、鉄道を利用する人よりも飛行機を利用する人の方が多いかもしれませんが、鉄道は改札に切符を入れれば乗ることができる利便性もあるだろう。今回は、博多駅から東京行新幹線の終電に着目して、記事を書いてみようと思います。

最初に、博多駅を最後に出る東京行きの新幹線を紹介します。その新幹線は、のぞみ64号東京行で、博多駅  18:59発 → 東京駅  23:45着になります。博多駅を18:59に出るとなると、もう少し博多駅周辺で「買い物をしたい」や「夕飯を食べたい」と思うと、少し早めの出発になります。しかし、これらを打開してくれる方法が実はあります。この方法を用いると、博多駅 21:09発 みずほ614号に乗ればいいので、滞在時間を約2時間を伸ばすことが可能になります。その方法について、次は書いていきたいと思います。

その方法は新大阪行の新幹線最終電車に乗って、姫路駅で寝台特急に乗換をする方法です。東京に着くのが翌朝になりますが、東京行の終電で日付をまたいで帰るのと比べたときに、朝に帰るのも悪くないと思える人やその日に仕事がある人も時間的には間に合う設定になっています。

博多駅 21:09発  → みずほ 614号 →  姫路駅  23:08着

姫路駅  23:33発 → 寝台特急  サンライズ瀬戸・出雲号  → 東京駅  7:08着

寝台特急は値段が高いのではないかと思われる人もいますが、両者の値段を比べてみると、以下のようになります。

博多駅→ 東京駅  (新幹線)  合計  22220円 (運賃: 14080円・自由席 8140円)

博多駅→ 姫路駅  (新幹線) [自由席] 4960円

  姫路駅→ 東京駅 (サンライズ瀬戸・出雲) [B寝台  ソロ]

 (特急料金 3300円→ 1650円[乗継割引適用]・寝台券 6480円)

     博多駅 → 東京駅  [運賃]  14080円   →  合計  27170円

寝台特急を使った方が4950円の割増になりますが、滞在時間はお金で買えないと思ったら、1つの選択肢としていい方法かもしれません。また、サンライズ瀬戸・出雲は、東京~高松・出雲市を結んでいる寝台特急ですが、九州から東京のアクセス向上にも役立っているのかもしれないだろうし、早く目的地に到達する新幹線とは逆行するものではあるが、貴重な体験にもなるでしょう。